昔覚えた眉の描き方が、顔に合っているのか分からないの。
眉の描き方とお手入れの方法を教えてほしいです。

若い頃に覚えたままの眉の描き方で描くと、ちょっと違和感を持つことありますよね。

自分の顔を鏡で見たり、他の人と顔を合わせてお話するとき、なんかしっくりこなかったりしちゃいますよね。

眉は、お顔の印象を大きく左右するパーツです。

左右の眉のバランスを取ることも、とても大切になります。

顔の骨格に合わせた、眉のカットの方法と描き方をお伝えいたしました。

眉のカットの方法と描き方を変えると、若々しく明るい印象になります。

すると、このようなご感想をいただきました。

眉を変えただけで、新しい自分に会えてビックリです❤️

うれしくてwakuwaku(⌒0⌒)/〜〜

このとしでわくわくは、なかなか難しい

だからしあわせ

感謝します

こちらこそ、ありがとうございます^^

顔の骨格に合わせてお手入れをして描いた眉は、お顔をイキイキと若々しさを出すことができます。

イキイキと若々しいお顔は、いくつになっても自信を持てるようになれますね。

眉の悩みを解消したお客様のご感想は、「【初心者必見】メイクレッスンを受け眉の悩みを解消したお客様の声を紹介】」にまとめて紹介しています。

▼ 若々しい印象の顔をつくるメイクレッスンはボタンをクリック▼