朝、目覚めたら顔中が乾燥して砂漠化しているのをどうにかしたい。と泣きつきました。 「顔中が乾燥して砂漠化している。」とお困りだったお客様から、「顔の乾燥をどうにかしたい。」とご相談がありました。 カラカラお天気で屋外はも…

私のいつもの顔なのになぜか綺麗』になり、こちらも驚きでした
私のいつもの顔なのになぜか綺麗』になり、こちらも驚きでした 呼吸洗顔教室とメイクレッスンを受けてくださったお客様のご感想を紹介いたします。 — 呼吸洗顔を習ってからどんどん自分の顔を立体的にとらえられるように…

日中顔がベタベタするのに、洗顔後肌がつっぱる時の原因と対処法
こちらの記事では、日中は顔がベタベタするのに、洗顔後は、肌が乾燥してつっぱってしまう原因と対処法を解説します。 日中は顔がベタベタするのに、洗顔後肌がつっぱる原因 それは、肌表面の角質の水分量が少ないために、それを補おう…

表情をつくる原因
表情をつくる原因 それは、顔に入ってしまった力です。 私たちは1日中、いろいろな表情を繰り返しています。 性格上、ひとつの感情に支配されることが多いと、その力の入れ方がクセになり顔の特徴となっていきます。 顔に入ってしま…

洗顔後、肌がつっぱる原因と対処法
顔を洗った後、肌がつぱっり口の周りが粉をふいてしまうことありませんか? 肌質だから仕方ない。と諦めないでください。 こちらの記事では、その原因と記事を読んだ後に、すぐできる対処法を紹介いたします。 洗顔後やお風呂上がりに…

表情は心の状態を映し出す
表情は心の状態を映し出す 1人の顔も、1日の中で何度も変化します。 考え込む時間が長ければ長いほど、額に力が入ります。 その時の顔を鏡で見ると、頬の縦がいつもより長く見えたり、眉と目がいつもより上にあるように見えます。 …

顔がベタベタにならない化粧水・乳液・クリームをつけるタイミング
顔がベタベタにならない化粧水・乳液・クリームをつけるタイミング それは、各パーツごとに円を描くように指先で化粧水を顔全体になじませた後、両手の手のひらと指先と使い顔全体を1〜2分ほど覆ってからです。 両手の指先と手のひら…