ご質問をいただきました。 アトピー、乾燥肌です。 おすすめのスキンケア、 日焼け止めはありますか? 顔が赤くなって痒みがあります。 乾燥で粉がふくというより 皮がむけています。 乾燥を防ぎ、皮膚のバリア機能を正常に保つス…

肌のざらつきが 気になっている方におすすめです!
我が家の男子、顔のざらつきが気になっている様子。 ある日 お風呂用の顔美人のオイルクレンジングがお風呂上がりの息子の一言! ザラつきには、いいって書いてあった。 化粧水をつけながら ご満悦! えっ? おかんのお風呂用のオ…

気にしていた額のシワやほうれい線もうすくなってびっくりしました。
額のシワやほうれい線は、毎日の洗顔やスキンケア、メイクの時のお顔を触る時の方向性を一定にすることで、目立たなくすることができます。 フェイシャルトリートメントでは、オイルを使い一定方向にお顔をマッサージをしました。 する…

ほうれい線が薄くなる理由
それは、顔に触れる時、手を動かす一定の方向で触るからです。 洗顔・スキンケア・メイクをする顔に触れる時の手を動かす方向を一定にする 肌に触れる時の力加減を変える 洗顔料や化粧水・乳液・クリームをなじませる量と顔にのせる時…

【初心者向け】肌に触れる時の力加減を解説!
鏡に映った顔にシミが出来ていたら、ショックですよね? シミが出来ないようにしたいと考えているなら、顔を洗う時やタオルで拭く時に、肌をゴシゴシ強く触らないことがおすすめです。 私は、顔を洗ってすすぐ時、タオルで水気を取る時…

蒸し暑い夜のおすすめのスキンケア
今日は、暑さの中でも忘れてほしくないことを書きたいと思います。 それは、保湿です。 暑いので汗をかきますよね。 汗をかくくらい暑いので、お風呂上がりやシャワーを浴びた後、化粧水使わなくてもいいかな?と思いがちです。 が、…

洗顔後、肌がつっぱる原因と対処法
顔を洗った後、肌がつぱっり口の周りが粉をふいてしまうことありませんか? 肌質だから仕方ない。と諦めないでください。 こちらの記事では、その原因と記事を読んだ後に、すぐできる対処法を紹介いたします。 洗顔後やお風呂上がりに…

肌の悩みを解消する基礎化粧品の使い方を実践されたお客様の声
毛穴の黒ずみや広がり・詰まり、肌の乾燥によるくすみをメイクでカバーしようとすると、どうしても厚塗りになってしまいますよね? もし、これらの肌の悩みを解消したい。とお考えなら、毎日の朝と夜に行う洗顔とスキンケアを見直すこと…

目の周りのたるみ・ほうれい線が気になっていたお客様の声
疲れて見えてしまう目の周りのたるみやほうれい線が気になっても、ご自身でケアする方法が分からなくて困ってしまいますよね? そのケア方法は、日頃の洗顔とスキンケアのやり方を見直す「顔美人の会の呼吸洗顔マスターレッスン」がおす…

【エアコンの影響で乾燥が気になる方向け】乾燥肌の対処法
朝、目覚めたら顔中が乾燥して砂漠化しているのをどうにかしたい。と泣きつきました。 顔の乾燥が気になる時は、お肌の水分と油分を必要以上に取ることのない負担の少ない洗顔料を使うことをおすすめしました。 母からも「顔の印象が違…