スキンケアやパックをした後に、顔全体がベタベタします…
乾燥してはしていないけれど、これでいいんですか?

スキンケアやパックをして、肌がベタベタするのは気になりますよね
その原因と対処法を詳しく解説します!

スキンケアやパックの後、肌がベタベタする原因

スキンケアやパックの後、肌がベタベタする原因は、適量の化粧品をなじませる回数が少ないからです

適量の化粧水・美容液・クリームを顔全体になじませた後、顔の各パーツごとにしっかり触ることが大切です

スキンケアやパックの後、肌がベタベタする時の対処法2ステップ

スキンケアやパックの後、肌がベタベタする時の対処法は、化粧品をなじませる時のコツは2ステップです

ステップ1:基礎化粧品を顔全体になじませる

ステップ2:顔の各パーツごとに一定の方向性で肌に触れながら基礎化粧品をなじませる

おすすめのスキンケアの順番

おすすめのスキンケアの順番は4ステップです

  1. 洗顔(メイクオフも含む)
  2. 化粧水で保湿
  3. 美容液でケア
  4. クリームでケア

お悩み別のおすすめの組み合わせ

肌のお悩み別におすすめのお手入れの組み合わせを紹介します

こちらは一例になります

ご自身のお好みや肌質にあわせて参考にしてみてください

オイリー肌の方・さらさら&しっとりがお好きな方におすすめ

乾燥肌の方・ちゃんと大切にお手入れをしたい方におすすめ

毎日、ていねいにお手入れをしたい方におすすめ

肌質やお好みによって、アイテムを組み合わせて使うことをおすすめしています

【関連記事】:洗顔後、肌がつっぱるのに、日中 顔がベタベタする原因と対処法

おすすめの基礎化粧品の適量

  • 洗顔料:6〜8プッシュ分
  • 化粧水:8プッシュ分
  • 美容液:3プッシュ分
  • クリーム:付属の小さなスプーン1杯〜1.5杯分

これらは1度のお手入れで使います

思っていたより多いな。と思われたかもしれません

顔全体になじませるだけでは、ベタベタします

肌がベタベタしないお手入れのコツは、顔全体と各パーツに分けて化粧品をなじませることです

基礎化粧品をなじませる時は、顔の各パーツごとに分けて触る

顔全体を各パーツに分けて触ります

  • 頬の正面
  • 頬の側面
  • 口まわり
  • あご
  • 目の周り
  • こめかみ

まとめ

スキンケアやパックをした後、肌がベタベタしないコツは、化粧品の適量を顔全体と各パーツに分けてなじませることです

適量を一度に肌になじませると、肌がベタベタする原因になります

ぜひ、日頃のお手入れで実践してみてくださいね

角栓や毛穴の黒ずみ、広がった毛穴、肌のごわつきが解消し肌を綺麗にするコツはこちら