忙しい朝の時間にメイクをしたのに、時間が経つとメイクが崩れてしまうとがっかりしますよね? メイク崩れを防ぐためには、ベースメイクに化粧下地・ファンデーション・フェイスパウダーの3つを使うことをおすすめです。 私はベースメ…

口紅を最後まで使い切るコツ
季節の変わり目に新しい化粧品をチェックすると、アイシャドウや口紅の色ものは、シーズンごとに新色が出て、たくさんありすぎて迷ってしまいますよね? ご自身の顔に似合う色を選びたいと考えるなら、流行の色より「ご自身の顔を綺麗に…

メイクをすると派手になってしまう時の原因と対処法
雑誌やインターネットにある情報を参考にメイクをしようとしても、派手な印象になってしまって困ってしまったことありませんか? 特に、二重の方がしっかりアイメイクをすると仕上がりが派手になりがちです。 顔立ちを活かし自然な仕上…

流行のメイク、納得できない原因と対処法
「今年流行の新色です。」とおすすめされた化粧品を自宅で使ってメイクをしても、しっくりこないことがあって困りますよね。 納得のいく仕上がりのメイクをするためには、4つのコツがあります。 私は、メイクをすると派手な印象になっ…

顔美人の会へいらっしゃると、このように変われます。
顔美人の会がお伝えしているメイクの特徴は、顔を美しくみせるメイク です。 こちらの記事では、実際にどのアイテムを使ったのか。 また、なぜそのアイテムを選んだのか理由もお伝えします。 まず、写真のお客様のメイクに使ったアイ…

美人度アップ|ファンデーションの色の選び方を解説
時間をかけてメイクをしたのに、顔と首の色が違い過ぎてファンデーションが白浮きしてしまって困ることありますよね? 自然な仕上がりのベースメイクをしようと考えているなら、ファンデーションの色の選び方のコツを知って実践すること…

【初心者向け】コンシーラーの上手な使い方
こんにちは、顔美人の会さい です。 今は東京世田谷で「綺麗だね」と褒められる顔をつくるサロンを経営していています! コンシーラーを使ってシミや目の下のクマをカバーしようとしても、ムラになってしまったりヨレてしまって上手く…