強い紫外線にさらされる8月は、メラニンがたくさんつくられ「日焼け、シミ、そばかす」が目立つようになります。
また、紫外線を浴び続けると、肌内部のコラーゲンなどがダメージを受け「ハリのなさ」で角質が乱れた状態になりがちです。
角質を肌に負担なく取り除くケアは、丁寧な洗顔です。
暑さから、過剰な皮脂が分泌されることにより「ベタつき」「毛穴の開き」「吹き出物」「肌崩れ」などの悩みも多くなる時期です。
角質とは、皮膚の一番外側を覆っているものです。
人間の皮膚は角質が重なった角質層でできています。
ターンオーバーによって、一番外側の角質は死んだ細胞となります。

要らなくなった角質が溜まると、肌のザラつき・くすみ・毛穴の詰まりの原因になってしまいます。
結果的に、吹き出物などの肌トラブルに発展したり、いくら保湿しても肌が潤わない・・・
肌の乾燥の原因になってしまいます。
角質ケアで大切なことは、要らなくなった古い角質を取り除くことです。
特別なピーリング材を使わなくても、毎日の朝と夜のクレンジングオイルを使った洗顔を続けることで肌に負担をかけることなく古くなった角質を取り除くことができ肌のコンディションを整えます。
角質ケアで大切なこと
角質ケアで大切なことは、要らなくなった角質を取り除くことです。
特別なピーリング剤でなくても、クレンジングオイルを使った洗顔をすることで、肌に負担なく要らなくなった角質を優しく取り除き、保湿、炎症している肌のコンディションを整えてくれます。
250ml
5,500円(税抜)
約1ヶ月分(朝晩使用)
1度の洗顔でたっぷり8プッシュ分のクレンジングオイル使います。
毛穴の黒ずみとメイク崩れの原因である皮脂も毛穴の奥まで拡がり、皮脂としっかりなじみ負担なく皮脂を取り除きます。
また、肌のゴワツキの原因になる肌表面に残った古い角質も優しく取り除くことができます。
コクのある植物オイル、植物由来成分と海洋深僧水を配合したダブル洗顔がいらないクレンジングオイルです。
コクのあるリッチな感触で肌をいたわり保湿&美肌効果を考えた処方。
角栓とは、皮脂と古い角質が混ざってできます。
この角栓は毛穴を詰まらせ、放置するとどんどん大きくなります。
鼻や眉間、あこなどの皮脂がたくさん分泌される箇所に目立ちます。
さらに、この角栓は時間が経つと表面が酸化して黒ずみ毛穴の原因になります。
できてしまった角栓を無理やり引っ張り抜くよりも、毎日の洗顔で角質ケアを取り入れて、少しずつ取り除くことで角質が硬くなることを防ぎ、毛穴も目立たなくなります。
夏の乾燥した肌は、角質層が健康になるだけで潤いを抱えこめる肌に生まれ変わります^^